2018年5月4日金曜日

カリブラコアのピンチ

こんにちは。学部4年の久瀬です。
今週はついにゴールデンウィーク!しっかりと休養をとり、リフレッシュしたいですね。

先日、私の研究植物である、カリブラコアピグメアのピンチを行いました。

カリブラコアピグメア{Calibrachoa pygmaea(R.E.Fr) Wijsman}は、ナス科カリブラコア属の草本植物であり、一年草です。


このような花が咲きます。
園芸店などで見かけるカリブラコアとは少し違うような印象です。

植物の研究を行うために、育苗は必須!
ということで2月に挿し芽を行い


1ヶ月。


大きくなっています。

そして挿し芽から約3ヶ月。


ポット上げを行い、かなり大きくなりました!
これを約100ポット分ピンチしていきます。

ピンチしたものがこちら。


かなりすっきりしました。

春~夏にかけてぐんぐんと生育していくことでしょう。
これからも生育の様子をお伝えしていきます。

(学部4年:久瀬)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
花卉・苗生産ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、

人気ブログランキングへ

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

花卉・苗生産ブログに関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→fc-naeseisan@office.chiba-u.jp ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

0 件のコメント:

コメントを投稿